
NVIDIA TITAN V レビュー 現行最速のGPU NVIDIA TITAN V その真価は? (2/2)
おまけ
(検証環境が異なる為目安とお考え下さい。)
NVIDIA TITAN V SLI
1080Tix4
Quadro GP100
TITAN Xp
~~~まとめ~~~
NVIDIA TITAN V は確かにGPUコアの演算において
早いと言える部類に区分けされるだろう
しかし導入コストと見合った性能かと問われれば
疑問が残る結果と成った。
1080Tiの4枚挿し構成とレンダリング性能は
大差がない為コスパの面から見たら
V、XP、GP100は形無しと言わざる負えない。
しかしGPU1枚での性能を見た際に
NVIDIA TITAN V は正真正銘の最速と
言えるだろう。
![]() |
ZEUS WS/Xeon Scalable Dual Silver/マルチGPUワークステーション ● Xeon Silver 4108 1.80-3.00Ghz 8C/16T 85w ×2個 ● ASUS WS C621E SAGE ( LGA3647 ) ● (計32GB) 8GB PC4-19200[2400] Registered-ECC DDR4-SDRAM ×4本 ● NVIDIA GeForce GTX1080Ti 11GB ×4枚 ● intel 760p 256GB M.2 NVMe ● 1TB WesternDigital WD10EFRX |
NVIDIA TITAN V レビュー 現行最速のGPU NVIDIA TITAN V その真価は? (1/2)
皆さん、こんにちは、PCLAB野口です。
ある一定の層から評判が良い
PCLAB野口の独断と偏見レビューのお時間です。
今回は現行最速を謳うGPU
NVIDIA TITAN V
と
NVIDIA GeForce GTX 1080Ti
の性能を比較して行きましょう!
スペックや詳細データは
他の人が丁寧にまとめているから
ここでは
割愛
早速ベンチマークのスコアを比較
CINEBENCH
NVIDIA TITAN V
NVIDIA GeForce GTX 1080Ti
V-Ray
NVIDIA TITAN V
NVIDIA GeForce GTX 1080Ti
![]() |
ZEUS WS/Xeon Scalable Dual Silver/マルチGPUワークステーション ● Xeon Silver 4108 1.80-3.00Ghz 8C/16T 85w ×2個 ● ASUS WS C621E SAGE ( LGA3647 ) ● (計32GB) 8GB PC4-19200[2400] Registered-ECC DDR4-SDRAM ×4本 ● NVIDIA GeForce GTX1080Ti 11GB ×4枚 ● intel 760p 256GB M.2 NVMe ● 1TB WesternDigital WD10EFRX |
