
ZEUSブログ
今回もアスキーさんで紹介されました!持ち運び「VR」!XeonE5v4モデル2機種を新発売!
今回もアスキーさんで紹介されました!
持ち運び「VR」!
取っ手付Microキューブ「Silverstone SST-SG12B」採用、XeonE5v4モデル2機種を新発売!!
ゼウスコンピューター(VSPECグループ)から!!
http://ascii.jp/elem/000/001/227/1227849/
いつでもどこでも持ち運び!
266 mm (W) x 210 mm (H) x 407 mm (D)の取っ手付コンパクトシャーシで、
「VR」プレゼンテーションに最適です!
BTO-PCショップ、VSPECグループ運用の株式会社ウィズテックは、9月10日、
クリエーター向けブランド、ゼウスコンピューターブランドで、 「VR」プレゼンテーション最適の、
取っ手付Microキューブの「Silverstone SST-SG12B」を採用した Xeon プロセッサ搭載、
ワークステーションモデル2機種を新発売しました。
VSPECグループ運用の株式会社ウィズテックが、今回新発売したモデルは、以下の2機種です。
持ち運びVRクリエーターXeonE5/GTX1080
ZEUS Micro WS/Xeon E5v4 SINGLE X99 VR
持ち運びVRクリエーターXeonE3/GTX1060
ZEUS Micro Workstation/Xeon E3V5 VR
★持ち運びVRクリエーターXeonE5/GTX1080
ZEUS Micro WS/Xeon E5v4 SINGLE X99 VR
http://goo.gl/jVwAc2
□ CPU:Intel Xeon E5-1620v4 3.50GHz 4C/8T
□ CPUクーラー: Thermaright AXP-100R
□ マザーボード:ASUS X99-M WS / SE (X99)
□ グラフィックボード:GeForce GTX1080 8GB
□ MEMORY:(計8GB) 4GB PC3-17000[2133] Registered-ECC DDR4-SDRAM×2本
□ SSD 240GB
□ ハードディスク:1TB
□ POWER:750W OWLTECH RAIDER RA-750S
□ CASE:Silverstone SST-SG12B
標準価格は、278,000円で、メモリ容量やHDD容量は、自由にカスタマイズ可能です。
★持ち運びVRクリエーターXeonE3/GTX1060
ZEUS Micro Workstation/Xeon E3V5 VR
http://goo.gl/UR0Dlv
□ CPU:Xeon E3-1220v5 3.00(3.50)GHz 8M 4C/4T
□ CPUクーラー: Thermaright AXP-100R
□ マザーボード:ASROCK C236M WS(C236)
□ グラフィックボード:GeForce GTX1060 3GB
□ MEMORY:(計8GB) 4GB PC3-17000[2133] Registered-ECC DDR4-SDRAM×2本
□ ハードディスク:1TB
□ POWER:750W OWLTECH RAIDER RA-750S
□ CASE:Silverstone SST-SG12B
標準価格は、153,800円で、メモリ容量やHDD容量は、自由にカスタマイズ可能です。
関連レビュー動画
いずれの機種もデフォルトで、オーバークロック対応の強力熱伝導グリス
「Thermal Grizzly Kryonaut」をCPUクーラーに塗布し、高負荷動作時の
CPUの温度上昇を抑え、PCの高速安定動作を図っています。
冷却グリス関連ブログ記事・動画
https://www.youtube.com/watch?v=pVqhjt2RmBU
ゼウスコンピュータートップページ
http://goo.gl/8EKVDT
VSPEC トップページ
http://goo.gl/zOa4cW
おまとめCINEBENCH 20160912
2016年9月11日現在のCINEBENCHデータ
CPUのおまとめグラフとテーブルです!
C:コア T:スレッド CLK:動作クロック を表します。
Cinebenchで高スコアをたたき出す、Xeonワークステーションはこちらです。
https://pc-zeus.com/bto/bto-workstationxe5-pc.htm
SPECViewPerfのおまとめ、更新しました!
OpenGL評価用ベンチとして、SPECViewPerfのベンチ結果を
ご紹介していますが、おまとめグラフを更新しました。
Quadro搭載モデルはこちらです。
https://pc-zeus.com/bto/bto-quadro-pc.htm
Quadro M2000 でSPECViewPerfのベンチ取った!
OpenGLの性能を試すベンチマーク、「SPECViewPerf」
今回はQuadro M2000での結果をご紹介します。
catia-04 で、65.71、
creo-01 で、51.94
という値でした。
項目により、GTX1080に勝るものと、劣るものがある様です。
Quadro搭載モデルはこちらです。
https://pc-zeus.com/bto/bto-quadro-pc.htm
アスキーさんで紹介されました!MicroATXサイズの「FractalDesign Core 1500」標準採用の ワークステーションモデル!
幅195×奥行き450×高さ370mmのコンパクトシャーシに収まった
MicroATXサイズの「FractalDesign Core 1500」標準採用の
ワークステーションモデル4機種発売
http://ascii.jp/elem/000/001/219/1219954/
ウィズテックは8月29日、ゼウスコンピューターブランドで、
標準PCケースにコンパクトシャーシ、MicroATXサイズの
「FractalDesign Core 1500」を採用したXeon E5v4搭載他、
ワークステーションモデル4機種、
「ZEUS Micro WS/Xeon E5v4 SINGLE X99」、
「ZEUS Micro WS/Xeon E5v4 SINGLE X99 Quadro」、
「ZEUS Micro WS/Core i7」、「ZEUS Micro WS/Core i7 Quadro」を発売した。
ZEUS Micro WS/Xeon E5v4 SINGLE X99は、
コンパクトIntel Xeon E5v4シングル搭載ワークステーション。
価格は15万8900円。
基本スペックは、マザーボードがASROCK X99M Extreme4(X99)、
ビデオカードはGeForce GTX960 2GB、メモリーは8GB、1TB HDD。
ZEUS Micro WS/Xeon E5v4 SINGLE X99 Quadroは、
コンパクトIntel Xeon E5v4シングル&Quadro搭載ワークステーション。
価格は21万8000円。
基本スペックは、マザーボードがASUS X99-M WS/SE(X99)、
ビデオカードはnVidia Quadro M2000 4G、メモリーは8GB、1TB HDD。
ZEUS Micro WS/Core i7は、コンパクトIntel Core i7 2011v3搭載
ワークステーション。価格は16万9800円。
基本スペックは、マザーボードがASROCK X99M Extreme4(X99)、
ビデオカードはGeForce GTX960 2GB、メモリーは8GB、1TB HDD。
ZEUS Micro WS/Core i7 Quadroは、
コンパクトIntel Core i7 2011v3&Quadro搭載ワークステーション。
価格は22万8000円。
基本スペックは、マザーボードがASUS X99-M WS/SE(X99)、
ビデオカードはnVidia Quadro M2000 4G、メモリーは8GB、1TB HDD。
■関連サイト
4コア8スレッド Xeon E5-1620v4シングル のCINEBENCHを取ってみました!!
Xeon E5-1620v4 3.5Gデュアル
4コア8スレッドのCINEBENCHを取ってみました!!
CINEBENCH R15 の結果は、CPU 654cbでした!
搭載スペックは以下になります。
コンパクトIntel Xeon E5v4シングル搭載ワークステーション
https://pc-zeus.com/bto/bto-workstationxe5-pc/2883/system_detail.html
Intel Xeon E5v4 シングル搭載 X99ワークステーション
https://pc-zeus.com/bto/bto-workstationxe5-pc/2565/system_detail.html
Intel Xeon E5v4 シングル搭載C612ワークステーション
https://pc-zeus.com/bto/bto-workstationxe5-pc/2835/system_detail.html
